2007年03月09日
沖縄青年会議所
感動した!
感動した
kenp3回くらい涙がちょちょぎれそうになったよ
自画自賛みたいで、はつかしいんだけど
うちの金城浩二代表の講演を始めて聞いたんですよ
聞いたんですよ、聞いたんですよぉ
うん、すんごくすばらすぃ、すばらしいよ
みんなに聞いてもらいたい!!
特に鮮明に覚えているのが
「誰かのせいにするのではなく、今出来ることをやっていくのが大事」
ジーンときた、きた、キターーーーーー!
そうだよね、そうだよね、
「所詮人間、生きているだけで環境に負荷をあたえてるんだから、なにやってもそれは偽善」と
冷めて、斜に構えて、0か1かだけで考えるんじゃなく
人間だもの(byみつをさん)の精神で、出来ることからこつこつと
こつこつとぉ、こつこつと
大きなことはできませんが、小さなことからこつこつと(byきよし師匠)
なんだよねぇ、きっと、うん、すばらしい
講演を開催していただいた、沖縄青年会議所の方々もすばらしい!!
まず、聞く姿勢、仕事が終わって集まってて疲れてるはずなのに
なのに!!
一生懸命聞いているのがすごく伝わる

勉強しようとしている姿、すばらしい、こっちでも感動
講演終わったあとは、金城浩二代表に賞状とたても頂いて

うちの代表も感動
さらにさらに、kenpたちの会社の海の種は、
月間1000本、サンゴを移植することを目標にがんばってて
その一環で、ステッカーが10枚売れたら、サンゴ1本移植てのもしてるのねん
そのステッカーも、私も、私もと皆さん買ってくれるじゃないですか
その後の懇親会も大盛り上がりで
一緒についていったkenpまでご馳走になりました。
本当に感動の沖縄青年会議所の催しでした。
沖縄青年会議所の名前で、サンゴの移植も今度の4月のアクアプラネットのイベント(りっちゃんのブログでも紹介されてます。)でやる話も決まりましたのでその写真も植えてきたらアップしますね
いよぉし、がんばるぞぉ、月間1000本植えれるように!
協力者大募集中!!!
有限会社 海の種 TEL:098-934-3004まで
よろしくどうぞぉ
感動した

kenp3回くらい涙がちょちょぎれそうになったよ

自画自賛みたいで、はつかしいんだけど
うちの金城浩二代表の講演を始めて聞いたんですよ
聞いたんですよ、聞いたんですよぉ
うん、すんごくすばらすぃ、すばらしいよ
みんなに聞いてもらいたい!!
特に鮮明に覚えているのが
「誰かのせいにするのではなく、今出来ることをやっていくのが大事」
ジーンときた、きた、キターーーーーー!
そうだよね、そうだよね、
「所詮人間、生きているだけで環境に負荷をあたえてるんだから、なにやってもそれは偽善」と
冷めて、斜に構えて、0か1かだけで考えるんじゃなく
人間だもの(byみつをさん)の精神で、出来ることからこつこつと
こつこつとぉ、こつこつと
大きなことはできませんが、小さなことからこつこつと(byきよし師匠)
なんだよねぇ、きっと、うん、すばらしい
講演を開催していただいた、沖縄青年会議所の方々もすばらしい!!
まず、聞く姿勢、仕事が終わって集まってて疲れてるはずなのに
なのに!!
一生懸命聞いているのがすごく伝わる
勉強しようとしている姿、すばらしい、こっちでも感動

講演終わったあとは、金城浩二代表に賞状とたても頂いて
うちの代表も感動
さらにさらに、kenpたちの会社の海の種は、
月間1000本、サンゴを移植することを目標にがんばってて
その一環で、ステッカーが10枚売れたら、サンゴ1本移植てのもしてるのねん
そのステッカーも、私も、私もと皆さん買ってくれるじゃないですか

その後の懇親会も大盛り上がりで
一緒についていったkenpまでご馳走になりました。
本当に感動の沖縄青年会議所の催しでした。
沖縄青年会議所の名前で、サンゴの移植も今度の4月のアクアプラネットのイベント(りっちゃんのブログでも紹介されてます。)でやる話も決まりましたのでその写真も植えてきたらアップしますね
いよぉし、がんばるぞぉ、月間1000本植えれるように!

協力者大募集中!!!
有限会社 海の種 TEL:098-934-3004まで
よろしくどうぞぉ
Posted by kenp at
14:41
│Comments(2)
2007年03月06日
応援団長
すばらしい!!
すばらしいですよ、ほんと
応援かなりしていただいてます。
女優さんですよ、
女優さんなのに、こんなに応援してくれて
ありがとうございます。
感謝しております。
ますますがんばらねば
いや、がんばらせていただきます。

ありがとうございます。田中律子さん。
沖縄にサンゴを植えるためのNPO法人アクアプラネットの会長さんでもあります。
田中律子さんのブログでもアクアプラネットの紹介をしています。
りっちゃんがもってるステッカーは、こちら
田中律子さんだけではないのです。
QABのCMでもお馴染みの「~楽園の海~」の水中カメラマン!!長田勇さん
長田勇さんもブログで書いてもらってます。
すばらしい!!
うぉうぉぉぉ、今日もがんばるぞぉ
すばらしいですよ、ほんと
応援かなりしていただいてます。
女優さんですよ、
女優さんなのに、こんなに応援してくれて
ありがとうございます。
感謝しております。
ますますがんばらねば
いや、がんばらせていただきます。

ありがとうございます。田中律子さん。
沖縄にサンゴを植えるためのNPO法人アクアプラネットの会長さんでもあります。
田中律子さんのブログでもアクアプラネットの紹介をしています。
りっちゃんがもってるステッカーは、こちら
田中律子さんだけではないのです。
QABのCMでもお馴染みの「~楽園の海~」の水中カメラマン!!長田勇さん
長田勇さんもブログで書いてもらってます。
すばらしい!!
うぉうぉぉぉ、今日もがんばるぞぉ
Posted by kenp at
09:15
│Comments(0)
2007年02月28日
長浜モーター(有)
すばらしい、最近すばらしいことがいっぱい
ke n pの最近は、すばらしぃこと いっぱぁ~い♪(ですよ。風)
あい、とぅいませ~ん
幸せで
うちの金城浩二社長が倫理法人会のモーニングセミナーで講話をして、そこで知り合った
長浜モーター(有)の長浜宗栄社長
名刺がうちの事務所に張られていて、かなり気になる存在のお方でした。
なぜって、名前のフリガナが ロング ビーチ オール ハッピーなんですもの
しかも役職も 重役じゃなく十役ですよ
名刺だけでウィットに飛んでいて、きっと面白い社長さんなんだろうなぁと想ってたんですよ。
うちの社長が挨拶にいったら、よし、今日は夕飯をご馳走してあげるってことになっちゃって
kenpたちもご一緒させていただきましたんですよぉ
すてき~
場所はアワセの遊遊 高そうな居酒屋さんですのであまり行ったことがありません
ご馳走になりました。
しかも長浜社長の講話付き!!
すばらしい成功者で人格者の生の声をお酒をご馳走になりながら聞けて、
もう、さいこー!
長浜社長の「重役ではなく、十役で10の役割をこなすのです。」のお言葉
謙虚さもあり、責任感もあり、マルチに活躍する方なんだろうなと関心しました。
お若いころは、仕事も昼夜を問わず、従業員を送ったあと朝まで仕事をしたこともあったそうです。
う~ん、kenp負けてる orz
非常に感化され、今日もがんばらねばーぎぶあっぷだと心に想うkenpであった(世界うるるん風)

フロリダバブルディスク アメリカのフロリダからきてる外人さんです。
ke n pの最近は、すばらしぃこと いっぱぁ~い♪(ですよ。風)
あい、とぅいませ~ん
幸せで

うちの金城浩二社長が倫理法人会のモーニングセミナーで講話をして、そこで知り合った
長浜モーター(有)の長浜宗栄社長
名刺がうちの事務所に張られていて、かなり気になる存在のお方でした。
なぜって、名前のフリガナが ロング ビーチ オール ハッピーなんですもの
しかも役職も 重役じゃなく十役ですよ
名刺だけでウィットに飛んでいて、きっと面白い社長さんなんだろうなぁと想ってたんですよ。
うちの社長が挨拶にいったら、よし、今日は夕飯をご馳走してあげるってことになっちゃって
kenpたちもご一緒させていただきましたんですよぉ
すてき~

場所はアワセの遊遊 高そうな居酒屋さんですのであまり行ったことがありません
ご馳走になりました。
しかも長浜社長の講話付き!!
すばらしい成功者で人格者の生の声をお酒をご馳走になりながら聞けて、
もう、さいこー!

長浜社長の「重役ではなく、十役で10の役割をこなすのです。」のお言葉
謙虚さもあり、責任感もあり、マルチに活躍する方なんだろうなと関心しました。
お若いころは、仕事も昼夜を問わず、従業員を送ったあと朝まで仕事をしたこともあったそうです。
う~ん、kenp負けてる orz
非常に感化され、今日もがんばらねばーぎぶあっぷだと心に想うkenpであった(世界うるるん風)

フロリダバブルディスク アメリカのフロリダからきてる外人さんです。
Posted by kenp at
08:59
│Comments(0)
2007年02月27日
2007年02月26日
またまた来てくれるそう
田中律子さん、
とてもすばらしい人ですよ、ほんと
沖縄の海のことをかなり想ってくれています。
今回も沖縄でロケをして、サンゴを植えてくれるみたい!!
すばらしい、すばらしいょぉ
ありがとうございます。

↑マンダリン
矢井田ひとみの歌が出てくるよ
ダリダリ~ン♪ マンダリ~ン♪
とてもすばらしい人ですよ、ほんと
沖縄の海のことをかなり想ってくれています。
今回も沖縄でロケをして、サンゴを植えてくれるみたい!!
すばらしい、すばらしいょぉ
ありがとうございます。

↑マンダリン
矢井田ひとみの歌が出てくるよ
ダリダリ~ン♪ マンダリ~ン♪
Posted by kenp at
10:14
│Comments(2)
2007年02月24日
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ほんと生かされています。
みなさまのおかげです。

ちなみに↑ディスクコーラルね、初心者でも飼いやすいみたいよ
そうなんです、ほんとありありがとう
こんなkenpのために
いろいろ協力してくれてありがと~~
ステッカー買ってくれてありがとぉっう
みなさまに支え続けられてはや、3○年
嫁ちゃんにも支えられてはや、10年
大器晩成もそろそろ大器にならなきゃとおもいつつ
今日もサンゴの世話をやっとります。
これからもよろしく哀愁(古っ)としちゃん元気かな
ほんと生かされています。
みなさまのおかげです。
ちなみに↑ディスクコーラルね、初心者でも飼いやすいみたいよ
そうなんです、ほんとありありがとう
こんなkenpのために
いろいろ協力してくれてありがと~~
ステッカー買ってくれてありがとぉっう
みなさまに支え続けられてはや、3○年
嫁ちゃんにも支えられてはや、10年
大器晩成もそろそろ大器にならなきゃとおもいつつ
今日もサンゴの世話をやっとります。
これからもよろしく哀愁(古っ)としちゃん元気かな
Posted by kenp at
09:32
│Comments(1)
2007年02月23日
サンゴ移植に行ったんだった
そうだよ、そうだよ、行ったんだよ
1本目終了後のあまりの寒さに忘れてたさぁ
まっ、そんな冗談はさておいて
ん~~、すばらしい
サンゴくん大きくなってる~~~~~

カゴからはみださんばかりの勢い!!
すばらしい、すばらしいよぉ~
がんばってるんだよぉ、
サンゴくん、水中の二酸化炭素を吸収して、石灰化して、酸素を出してるみたいなんだよ
熱帯雨林に相当するくらい酸素を出してるみたいなんだよ
すばらしいんだよ、サンゴくん
でも、簡単には、増やせないんだよ、移植もめんどうなんだなこれが意外と
穴を掘るんだよ、岩盤に↓


ほんとこれだけでも大変さぁ
kenpは、1本で終わったけど、ボランティアダイバーのナルーのスタッフや専務やしんちゃんは2本潜って夕方までがんばってたよ、すばらしい
みんなのがんばりで少しずつなんだかサンゴが増えてってるよ
ちょっと手伝えるならと思ってるあなた、そう、そこのあなた
http://www.seaseed.com/
よろしくどうぞう
1本目終了後のあまりの寒さに忘れてたさぁ

まっ、そんな冗談はさておいて
ん~~、すばらしい
サンゴくん大きくなってる~~~~~
カゴからはみださんばかりの勢い!!
すばらしい、すばらしいよぉ~

がんばってるんだよぉ、

サンゴくん、水中の二酸化炭素を吸収して、石灰化して、酸素を出してるみたいなんだよ
熱帯雨林に相当するくらい酸素を出してるみたいなんだよ
すばらしいんだよ、サンゴくん
でも、簡単には、増やせないんだよ、移植もめんどうなんだなこれが意外と
穴を掘るんだよ、岩盤に↓
ほんとこれだけでも大変さぁ
kenpは、1本で終わったけど、ボランティアダイバーのナルーのスタッフや専務やしんちゃんは2本潜って夕方までがんばってたよ、すばらしい
みんなのがんばりで少しずつなんだかサンゴが増えてってるよ
ちょっと手伝えるならと思ってるあなた、そう、そこのあなた
http://www.seaseed.com/
よろしくどうぞう

Posted by kenp at
09:24
│Comments(0)
2007年02月22日
意外とぷにゅっぷにゅ
まわりにある赤いのは、結構ぷにゅぷにゅしてるのよ
この赤いところは、共肉というそう、触ると骨のほうまで肉が凹んでいきますよ
Posted by kenp at
10:11
│Comments(0)
2007年02月21日
う~ん、最高の天気
さて、今日は移植に行きます。
北谷のポイントに移植です。
昨日までの雨も晴れていい気もちぃ~~
kenpは、初の移植です。
足手まといにならないようにがんばらなきゃなぁ~

昨日のバブルディスク、普通のひかりで見るとこんな感じ
この感じもいいよねぇ、ステキ
北谷のポイントに移植です。
昨日までの雨も晴れていい気もちぃ~~
kenpは、初の移植です。
足手まといにならないようにがんばらなきゃなぁ~
昨日のバブルディスク、普通のひかりで見るとこんな感じ
この感じもいいよねぇ、ステキ
Posted by kenp at
10:44
│Comments(0)
2007年02月20日
2006年11月13日
ディスクコーラル

インドネシア等から日本に入っているディスクコーラルでどんどん小さな子株を増やしていく。増えすぎて重なり合って、光が乏しくなると自らその場所からはなれ、水流に流され、また別の場所に固着しさらに増えていく。

Posted by kenp at
11:40
│Comments(1)
2006年11月10日
2006年11月09日
2006年11月08日
2006年11月02日
ヤワタコアシカタトサカ

カタトサカは大型になるものが多いが本種は大きくても20cm程度で大きくなると分裂していき、5から10cm程度の株の群落を形成していく。触感はザラザラゴワゴワといった感じ。自然でも日照時間が短い日が続くとグリーンの色が薄くなり、日照時間が長い日が続くとグリーンの色が濃くなる。 続きを読む
Posted by kenp at
16:22
│Comments(0)
2006年11月01日
沖縄アカバナトサカ

名前もかわいいし、色合いもきれいだね
九州などでアカバナトサカと呼ばれている「キバナトサカのパープル」とは別種で正確な名称は確認できていないのだが、ppmでは「沖縄アカバナトサカ」と呼んでいる。外観はポリプがイエローbodyがパープルで稀にパープルのみの個体がある。縮んだときの触感は少しゴワゴワといった感じ。好日性のトサカで2色の色は珍しいので人気がある。 続きを読む
Posted by kenp at
10:33
│Comments(0)
2006年11月01日
そうなのよ
ズブの素人なのよ
会社で企画を立てろと言われ
水族館いいんじゃにゃい、みたいな気持ちになって、
そーいえば、専門学校の友達の友達が金城さんだったんですよ、これが
会社の企画で、金城さんのことをストーカーばりに調べてみると
金城浩二さんに共感しちゃったのよ
まったく、サンゴのサの字も知らないので、少しヅツ
PPMのHPから、データを拝借して勉強しつつ
アクアリストの方々のページから勉強して行きつつ
すばらしいブログになったらいいなとおもふ、今日この頃
優しい目でよろしくお願いしま〜す。ですはい
最近好きなサンゴ

手を、グッ、パッ、グッ、パッしてる感じがステキ
がんばってるぅ、一杯食べて大きくなれよとおとーさん視線になっちゃうよ
会社で企画を立てろと言われ
水族館いいんじゃにゃい、みたいな気持ちになって、
そーいえば、専門学校の友達の友達が金城さんだったんですよ、これが
会社の企画で、金城さんのことをストーカーばりに調べてみると
金城浩二さんに共感しちゃったのよ
まったく、サンゴのサの字も知らないので、少しヅツ
PPMのHPから、データを拝借して勉強しつつ
アクアリストの方々のページから勉強して行きつつ
すばらしいブログになったらいいなとおもふ、今日この頃
優しい目でよろしくお願いしま〜す。ですはい
最近好きなサンゴ

手を、グッ、パッ、グッ、パッしてる感じがステキ

がんばってるぅ、一杯食べて大きくなれよとおとーさん視線になっちゃうよ
Posted by kenp at
09:48
│Comments(0)
2006年10月30日
ヒメトゲトサカ

ヒメトゲトサカという名はあるフィールド図鑑に唯一掲載されていた名前で正確な名前かは確かではないが、ヒメトゲトサカの名前で取り扱っている。トゲトサカといっても好日性で褐虫藻をもっている。ポリプの拡大写真からもわかるように、トゲをもっているため、水中で触った感触はゴワゴワしている。大変美しい上に飼育しやすいので人気がある。 続きを読む
Posted by kenp at
11:18
│Comments(0)
2006年10月27日
カワラフサトサカ

水中での触感はフニャフニャ+カサカサといった感じで光量が強めだと枝が太く育ち、弱めだと細めになる。いずれの照明でも飼育可能。ポリプ数が多くて太く育てるにはメタハラが良。蛍光灯でも自然光が差し込むような場所へレイアウトすると、太くなる。蛍光灯のみで飼育した場合は細い枝になり、妖艶なかんじとなる。どちらの光環境でも、それぞれ美しい姿を楽しませてくれる 続きを読む
Posted by kenp at
10:41
│Comments(0)
2006年10月26日
ホンチヂミトサカ

スジチヂミトサカに外観は非常に似ている。触感がホンチヂミはさらっとした感じだが、スジチヂミトサカは骨片が多くチクチクゴワゴワといった感じなので触れることで容易に判別することが出来る。パープルの色は10000kのメタハラなどで赤紫になり、ブルー系照明だと青紫になる。いずれにしても好日性のトサカでこのようなきれい色になる種はすくない。蛍光灯でもメタハラでもきれいな姿を楽しませてくれることから人気がある。 続きを読む
Posted by kenp at
10:49
│Comments(0)